こんにちは外資系リーマンブロガーのNickです。
今回は仕事をしているときにたまたま発見した超便利なサイトを紹介します。
サイトの名前は高精度計算サイトKeisanです。時計や電卓で有名なCASIOが運営しているみたいですね。
無料で利用することができます。
順列と組み合わせ
今回は順列を一瞬で計算できる超便利なサイトを発見しました!という内容の記事ですが、本題に入る前にそもそも『順列』ってなんだっけ?ってところをおさらいしておきたいと思います。
順列とは
異なるn個の中から k 個を順番をつけて並べる場合の並べ方のパターン数を計算するヤツです。
nPk で表され、順列の公式から求められます。
たとえば5人から2人だけ選んで順番に並べるパターンは順列の式で計算できます。順番をつけて並べるってところが順列のポイントです。5人から2人選ぶだけで終わりじゃありません。
組み合わせとは
順列と違って、異なるn個の中から k 個を順番をつけずに選ぶ場合の選び方です。
nCk で表され、組み合わせの数の公式から求められます。
たとえば5人から順番を付けずに2人だけ選ぶパターンは組み合わせの式で計算できます。
11種類から3つ選んで順番に並べるパターンは?
先日、仕事で『順列』の計算を使う機会がありました。
どんな内容かというと、顧客からの要求で製品にカラーコードを付けるためにパターンを洗い出すというタスクでした。製品は外観が一緒なので中身をカラーコードで識別したいとの要望でした。製品Aは『赤・青・白』製品Bは『緑・黒・黄』みたいな感じです。
さて、今回使用することになった色の種類は11種類です。カラーコードのパターンについて、一緒にいた同僚は直感で「200パターンくらいじゃない?」と言っていました。
この200という数字は感覚的に「いやいや少なすぎだろ11種類から3つ選ぶだけじゃなくて順番に並べるんだぞ」と思ったんですが、じゃあ一体11種類の色から3つを選んで順番に並べるパターンは全部でいくつか?と聞かれたら、順列の計算式を使わざるを得ません。
普段は仕事で順列なんて使わないので
「あーこれ計算するのは順列の公式だな・・・公式は覚えてるけど11種類かぁ・・・計算するのメンドクセーな」と思いました。
そこでふと
「こんなに世の中が便利になってネットには価値のある情報が無料でいくらでも転がってるんだから、順列を一発で計算できるサイトがあるんじゃないか?』と思いつきました。
さっそくGoogleで
「順列 計算」と検索してみたら、一番先頭に今回紹介するサイトが現れました。
「やっぱあるじゃん!笑」
高精度計算サイト keisanで順列を計算してみよう
高精度計算サイト keisanの使い方は超簡単です。
元の数nと選ぶ数rに数値を入力して計算をクリックするだけです。
今回は11色から3つ選んで順番に並べるパターンを知りたいので・・・
元の数nは11。選ぶ数rは3です。一瞬で並べ方のパターンは990だと算出されます。超便利!
※重複があるパターンも計算できます。
ちなみに11種類の色から3種類を選ぶだけの『組み合わせ』も、もちろん計算できます。
『順列』から『組み合わせ』に切り替えて同じように情報を入力し計算をクリックするだけです。
3つを選ぶだけで並び順を考える必要がないので順列の990パターンに比べて組み合わせは165パターンと少なくなります。当たり前ですけど。
高精度計算サイト keisanはいろいろ計算できる
高精度計算サイト keisanは順列や組み合わせだけでなくいろいろ計算できるようです。ホーム画面では計算できる項目の一覧が確認できます。
ためしに積立計算をやってみました。なんとグラフまで表示できます!ホント便利です。
今回の教訓
今回の教訓として学んだことは
少しでも「めんどくさいな」とか「これ自分がやるの?」と思ったときは即Googleで検索!
ですね。
『順列』や『組み合わせ』の計算をする時だけでなく、色んな事に使えそうな超便利なサイト
高精度計算サイト keisanを知っておいて損はないかと思います。
補足:仕事をするうえで統計の基礎知識があるととっても役に立ちますよ。
コメント